ロボット活用事例

自動車用ボディフレーム試作工程のロボットによる省コスト化自動溶接の実現

自動車用ボディフレーム試作工程のロボットによる省コスト化自動溶接の実現

企業種別:中小企業
業種:輸送用機械器具
導入目的: 労働生産性の向上
用途: 溶接
  • 自動車用ボディフレームの溶接工程にロボットシステムを導入した。
  • 従来の技術者による手動溶接に代わり、溶接6ガンまでの自動交換を可能にし、溶接ロボットスライド機能を設けた。
概要
 自動車用ボディーフレームの溶接工程に垂直多関節ロボットを導入。従来は手動のポータブルスポットで熟練した技術者2名が1基のフレームに溶接するため、品質の確保が難しく、生産能力は一日で1台であった。これに対し、今回は部品組立工程を工夫し、溶接ロボットがスライドする機能を設け、溶接ガンチェンジ機能を採用し、1つのサーボコントローラーで複数の溶接ガンを制御し、ロボットコントローラー内に複数の溶接ガン情報を保有させ、適切な加圧管理を行うシステムを構築した。これによって、従来専用機2基分のスペースで今回のロボットシステムが設置できるため、溶接稼働率が1.5倍(3基分)に向上した。本設備1基導入で従来設備3基分の性能を出せるため、設備導入コストを1/3削減できた。
導入前

従来のシステムインテグレーション手法
導入後
 
今回のシステムインテグレーション手法

従来のコスト

今回のコスト
導入企業 ロボットシステムインテグレータ ロボットメーカー
(株)フジ技研 安川エンジニアリング(株)
(株)安川電機
ロボット名:
MOTOMAN-MS210
労働生産性 3倍
   人数  2人 -> 2人
 労働時間  10時間 -> 10時間
 生産量  2個 -> 6個
その他の効果 品質が安定した
事業規模 51.8百万円